しがない社畜の話

公僕社畜ちゃんのお話です

悠達の備忘録 その3

こんにちは、悠達です。


第3回は2018年7月から9月あたりのことを振り返ってみます。


この時期から段々と任される、もとい上の人達から降ってくる仕事の量が増えてきました。それにつれて徐々に本性を現し始める人達がいました。後に私が爆発した原因となった人達です。


ただこの時期は今から振り返るとまだ良かったのかもしれません。というのも私の大好きな高校野球シーズン真っ盛りということで日々それを楽しみにしていました。いつか<コラム>でもお話したいと思っていますが私は自他共に認める高校野球のヘビーファンのため3月のセンバツから11月の明治神宮大会まで全てを追いかけています(詳しくは今後また…)。ですからなんだかんだ言って楽しみはありました。またMLBTour de Franceもあるため早く家に帰ってこれらの関連番組を見ることで仕事のことを忘れられていた気がします。


今振り返ってみると差し当たってこの時期に事件らしい事件は無かったのです。まるで嵐の前の静けさのようですが…。ただ日々の仕事や飲み会などへの不満や精神的な疲れは少しずつ蓄積されて行きました。


次回は10月から転機となった11月、そして地獄の12月のことについてお話したいと思います。


今日はここまで。


2019年4月21日

悠達の備忘録 その2

こんばんは、悠達です。


さて備忘録第2回目でございます。


今回は2018年4月から大体6月くらいまでのお話をできればと思います。


就活で第1希望ではないにせよ、その土地では3本の指に入る企業であろうとある地域金融機関に入社することになりました。


運良く最初の配属で自宅から通える所になり不安な心持ちながら少しばかりの期待もあって4月を迎えました。


最初は覚えることが多く必死に毎日行っていた気がします。朝は大体8時30分くらいに到着するように行き、新入社員ということで定時の17時には退社という毎日を繰り返していました。


これだけ見るとホワイトな感じはしますが実際は極度の緊張と不安から毎日ヘトヘトで帰ってからは何も出来なかったような気がします。


金融機関というものはどこもそうだとは思いますが入社してからも様々な資格を取得していかないといけないもののようで休みの日でも資格試験へ向けて勉強。更に当社では研修の際に行うテストの点数が貼り出されたり支店に送られたりするという謎の風習があり資格試験と同時並行で勉強し続けておりました。


しかも資格試験には一切補助金等が出ません。私はこれに違和感を覚えずにはいられませんでした。1番お金がかかる人件費を削減したい方針は分からなくもないですがこれからの時代減らすのは人件費ではないというのが持論ですがこれはまたの機会に…。


そんなこんなで6月最初の日曜日までは平日は仕事、休日は資格試験の勉強ととてもじゃありませんが遊びに行く時間もなければそんな体力すら残っていませんでした。それでも乗り越えられたのもあって自分の中では少し自信にはなっていました。


ところがここから状況が少しずつ変化していきます。次回は7月から9月のお話。


今日はここまで。


2019年4月11日


<コラム 第1回>

ここではブログ本文において語れていないことを綴りたいと思います。本文はヘビーな内容が続くと思うのでこちらはライトに趣味等にします笑。


第1回は「好きな映画」です。

いくつかある中で1番好きなものはジブリの「耳をすませば」です。ジブリが好きという人は居ても耳をすませばを挙げる人は中々居ないので珍しいかと思います。どこが好きなのかと問われれば1日以上語れるのではないかというくらい好きです笑。


やはり主人公である月島雫が悩みながらも自分というものを模索し、努力して行く姿にどこか自分を重ね合わせてしまっているのだと思います。突出した何かを持っているわけでもない、いわば「普通の」中学3年生が将来に悩み恋をしていくというある意味王道のストーリーに幼い頃から惹かれていたのでしょう(勿論幼少期はそんなこと微塵も考えずに雫の「やなやつ、やなやつ!」というセリフが脳にこびりついていただけでしょうけど笑)。


細かいところの描写についても語りたいことは多くありますがこれでも十分長くなってしまったのでこの辺りで止めておきます。私にとってこの作品は「思い悩んだときに元気を貰える作品」だということを最後の締めとさせていただきます。


次回のテーマは未定ですがこんな感じで軽くゆるーい感じで行こうと思います。お楽しみに。


悠達の備忘録 その1

初めましての方は初めまして。

ご無沙汰している人はお久しぶりです。


悠達と申します。


この度思い立ってこのような形でこの1年間のことを綴ろうと思いました。


まずは簡単な自己紹介から。

現在社会人2年目に突入しております。とある地域金融機関に昨年入社。趣味は高校野球と声優さんのライブに行くことです。


自己紹介に文字を割いても仕方がないのでおいおい私自身のことについては触れていきたいと思います。


さて、なぜ私がこのような形で社会人1年目の出来事を記そうとしたかという理由について2つほど挙げさせていただきます。

まず1つ目は、標題のように自身の備忘録的なものとして活用したいと思ったから。

そして2つ目は、私と同じように職場での人間関係などで苦しむ人を増やしたくないと言えば聞こえはいいですが端的に言うと自身の経験が何か誰かの役に立てればという思いがあったからです。


当然ではありますがトラブルの元となりますので個人名等は一切出すつもりはございません(とある方の新聞記事のコラムに関しては名前のみご紹介させていただく予定です)。ですがより具体的に記せればと思っています。また更新頻度は1週間で2回くらいを目安にしたいなと思っています。


説明はこれくらいにして本題に入りましょう。

私は2018年12月に「うつ病」と診断されました。原因は職場での人間関係です。


もし私のことを知っている人がこれを読んだら冗談かと思うかもしれませんが事実です。そして2019年1月から現在に至るまで休職しております。

現在は5月に行われるとある試験に向けて日々勉強をしています。この辺りについても後々の場面で言及します。

どうしてこのような状況になっているのか次回以降時系列的に述べていきたいと思います。


今日はこのあたりで。


2019年4月8日